☆2回目のポリープ切除手術
大腸ポリープ手術
1.2015年10月22日
2.横浜市立大学付属病院・・8205号室
3.内視鏡による手術
4.異常無く終了しました
☆大腸内視鏡検査と治療について
下記の写真は入院中に携帯で病棟内の窓越しに撮影した物です。特に屋外の景色は、好天の日をに廊下を東西南北に移動して撮りました。
◇ 2015年3月16日
手術後の経過について病院に行く。
① 切除部分の組織病理検査は良性であった。
② 今後は半年及び1年後に内視鏡による経過観察をする。半年後経過観察の時、残残されてい
るポリープを切除する。
掲載日:2015年3月8日
753お祝い
2014年11月2日 孫の753(5歳)お祝いを行いました。
◎ 大津諏訪神社 11時30分~ この日は6組がお参りしていた。
◎ 久里浜 フェリーポートの近くで会食"海”
孫の753お祝い記事掲載日・・2014年11月24日
湘南長沢幼稚園
運 動 会
・日時:2014年10月12日9時~14時
・場所:市立北下浦小学校
掲載日:2014年10月15日
夕焼け空がマッカッカ、トンビがくるりと輪を描いたホオイーのホイ。
この日はトンビではなく月が白く光っていました。自宅の2Fから撮影したものです。
今年も夏休みに東京下丸子から孫たちがやって来ました。
いつもは4日位ですが少し長く1週間ほど滞在して横須賀を楽しんで帰りました。私にとっても非常に懐かしいセミ捕り(横須賀にも5,6種類のセミがいます)。遊園地(ソレイユの丘)、三笠公園(戦艦ミカセに乗船し見学)、近場の盆踊り見物等々。そして、夕食後は全員でトランプ、花札、UNOなどをやって大いに盛り上がりました。
※ソレイユの丘及び三笠公園の写真を掲載します。
1.ソレイユの丘
正門の所に赤いバラの花でデコレーション
されていた“ハートマーク”の前で記念撮影
しました。
園内で黄色いバラの花でデコレーション
されていた“ハートマーク”がありましたので
こちらでも記念撮影しました。
2.三笠公園
戦艦“三笠”をバックに記念写真を
撮りました。
乗船して艦内を見学しながら最上階の
デッキまで上がって横須賀湾を眺めて
来ました。
海兵さんの制服を着て
金写真を撮りました。
3.トランプゲーム
トランプのピラミット。。孫たちが競ってやっていました。
このゲームはかなり神経を集中させてなければ完成しません。
9段まで完成しましたが残念ながら写真による証拠は残っていません。
トランプカードを
ピラミットの様に
積み上げていく。
トランプカードを
ピラミットの様に
積み上げていく。
7段。
掲載日 2014年09月01日