我が家の庭に咲いている花、夏から秋に咲く花を切り花にして夜間撮影しました。
特にバックに花の影を移し込んでみました。
掲載月日:2014年9月15日
掲載日:2014年8月4日
アラブ首長国連邦ドバイ『世界で一番美しい瞬間(とき) 真珠湾の海に帆をあげるとき
~UAE・バイ~』と題して年に一度開催されています。アラブ伝統のダウ船を使った世
界最大のレースでの競技大会の写真です。
紺ぺきの海を100そうもの船が白い帆をあげ疾走するさまは、まさに壮観の一言。
まだドバイが貧しかった時代、男たちは真珠をとるため大海原を越えた。その旅路
を再現しルーツを確かめようという試みです。
レースは強風と高波で大荒れの時もあります。よって、転覆の危機を乗り越え90km
を走破できるのかが勝負のカギです。
・ダウ船の材質は木造製、長さ18m、幅3.5m、マストの高さ10m・・帆は機械(動力)では
なく人力で張ります。
・ダウ船レース競技:今年(2014年)24回目
・乗船人数:20名
・出船数:100艘
・競技距離:約90km
※ 今回《帆船》に掲載しました写真は、いずれも一般に公開<NHK、ドバイのHP>されたもので
す。
100艘もの帆船が紺碧の海原を
疾走している写真です。
アラブ首長国連邦ドバイ
世界一高層ビル:
プルジュ・ハリファ
【プルジュ・ドバイ】
高さ 820m 160階建て
2010年1月4日 グランドオープン
ドバイのダウ船レールの続きはこちらからどうぞ
2014年7月9日 掲載
夏の風情を彩る人気があるかわいい花達です。
今年も綺麗に咲いています。
今回はちょ;と間に合わいませんでしたが、
カンナ、ムクゲなどを追加したいと思います。
・2014年4月23日 掲載
・我が家の庭に咲いている季節の花で、2014年4月17日に撮影したものです。
・2014年4月1日撮影・掲載
・さくらの場所:旧岩戸への斜面、岩戸傾斜地さくら並木、岩戸中学校どおり、
岩戸養護学校通り、通研通り、大矢部川堤防